暖かくなりましたね^^
なんと 今日の日中の気温は平均6度
一昨日 雪が降っていたような・・・。
ベランダのプランターのチューリップも芽をバリバリ出して来たし
春ですね~~(ほのぼの~~~)
今日は お教室でした^^
シェルポーチと、オレンジピールを提出して来ました^^
次のお教室まで 一ヶ月程あるので、
のんびり課題と 趣味の手作りをして行きたいと
思います^^
(手が空けばですが・・・その分子供会資料が・・・)
先日 布を購入した時に、マイケル布でマカロンポーチを
作るとNさんと約束していたのに^^;
間に合いませんでした^^;
なので、お教室で ちょこちょこと作ってました。
マカロンポーチは、とても今流行っていますが、
知らない方の為に、今私が愛用しているポーチをUPします。
天使の顔をアップで使っています^^
私は プラスチックボタンを使用しないパターンが
好きで^^
ふにゅふにゅしている方が触り心地がいいってだけなのですが。
中身はな~にとよく聞かれます。
私は、おっちょこちょいなので、財布を忘れた時用に
携帯電話のストラップとして、小銭を入れています。
500円玉は、6枚は軽く入りますけれど^^;
そんなに入れると ┗(;´Д`)┛超おもてぇんですよ。
ですから、お札をww
これを、ミッチ~のマイケル布で 今日のお教室に持って
行く約束だったんですよ~~~。
途中経過ですが、マイケルを男前に今デコしています。
胸に薔薇を付けて ビーズを盛りました。
なぜって マイケルですものw
こんな風に贅沢に マイケルを使用したんですよ~~~。
丁度 先生に カテドラルウインドウを教えて頂いていた時に、
この布を出したものだからww
先生は、カテドラルに、この生地を使うつもりなのだと、思ったらしくw
「いえいえ、Nさんとの約束の マカロンですよ」
と、説明しつつもw
単純な私は、ついその気にw
カテドラルの ウインドウのを悩んでまだ決めていませんでしたが、
あっさりw
その場で、決定でございます。
この生地の素敵な模様を利用して
カテドラルを作る事になりました(*´∀`*)
もちろんw マイケルは中心に 配置したいと思います。
だって~~ キングですから ジャクソンはw
真ん中じゃないとね~~
ちなみに カテドラルとはこのパターンです。
そいでもって、四角の部分の布を、
お店で買って来ました~~~\(^^@)/
今日の、写真達 綺麗だと思いません?
実はぁ~~
ひさびさに、デジカメでUPしています。
ちなみに、携帯での写真は↓です。
携帯では・・・本当の色って出せませんね~~(´;ω;`)
なのに、今まで強行しててすいません。
左の布は 白にみえますでしょ?
実は~~柄が入っているんですよ~~
すごいわ~~。
デジカメって 柄が撮影できましたね^^
当分 お教室はないのだけれど・・・
(お店はやってます^^)
一日 ちょっとでもチクチク 頑張りたいと思います^^
今日は、あくび姉さんとランチも出来^^
おめでたいお話も出来て^^
パスタもおいしかったしw超~~~満足な日でした\(^o^)/
下のランキングに参加しています いつも投票してくださりありがとうございます 
- 関連記事
-
テーマ : パッチワークキルト
ジャンル : 趣味・実用
下のランキングに参加しています いつも投票してくださりありがとうございます 